ショッピングカートを見る
▼ 商品検索


▼ ブランド別カテゴリー
バリーキング
インポート工具
インポート(材料)
国内メーカー(工具・材料)

▼ お電話でのお問合せ
0856-27-2102
レフティーズレザークラフト

▼ LINEからお問合せ
LINE_QR
お友達登録

▼ お役立ち情報
▼ オススメ商品
▼ 売れ筋商品
▼ メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
▼ ショップ紹介

Jr. (WEBマスター)
イベント情報を始め、日々の出来事などはこちらで確認してください↓↓
We accept only Paypal for International order.
And each order is charged 2,500 JPY shipping.

革の手入れについて

ここでは革のお手入れ(レザーケア、レザーメンテナンス)の方法と製品の説明をします。

クリーニングコンディショニング磨き撥水事例1(汚れ)事例2(シミ)

クリーニング

革の汚れには表面に付着したものと中に染み込んだものの2つに分けられます。表面に付いた汚れは水に溶けやすいものと油に溶けやすいものがあるため、石鹸などが適しています。
革の中に染み込んだ汚れの代表は汗なので、中和してやる必要があります。その際、革は酸性に弱いので中性のクリーナーを使う必要があります。

製品例

LEXOL Leather Cleaner
レザークリーニングの定番商品。表面の汚れを落とすだけでなくpH調整の効果もあります。洗い流す必要はありません。
FIEBING'S Glycerine Saddle Soap Bar
伝統的な石鹸です。使用後に成分が残ると革によくないので、洗い流して十分乾燥させてください。
AQUILA Shampoo
URADのクリーニング専用液です。使用後は十分乾燥させてください。
URAD Original
クリーニングだけでなく、コンディショニング・艶出し・防水の機能もあります。

コンディショニング(保湿)

革の保湿を助ける。既に硬くなった革にはあまり効果がないので、乾燥し始めに補うのが良い。

製品例

LEXOL Leather Conditioner
Fiebing's Neatsfoot Oil

使用例(LEXOL Leather Conditionerの場合)

1.準備

革をきれいな状態にしておく(クリーナーなどで洗う)。

2.塗る

ウールやスポンジに溶剤を適量とり、革製品に塗りつける。(※3)染み込み具合を見ながら、足りないようなら更に溶剤を加える。

3.拭き取る

皮表面に浮いた油分を乾いた布(ウエス)で拭き取り、必要なら、磨きをかける。

コンディショナー使用例(動画)


(もともと使い込んだサイフだったので、あまり違いがわからないかも・・・)

艶出し

革に艶を与え、美しさを取り戻します。

製品例

LEXOL Leather Dressing
URAD Original

撥水

水に弱い革に撥水効果を与えます。(※4)

製品例

Ray Holes Dri-Boot
Ray Holes Saddle Butter
<特徴>
その名のごとく固形もしくはペースト状だが、人間の体温で溶ける状態なので、直接指に取り、革製品に塗ることができる。液状の保湿剤よりも革への浸透を調節できる。また、量自体を調節できるので、デリケートな革へ使用する際に融通が利く。指で塗る行為により、革製品への愛着も深まる。
サドルバターは靴や鞍など野外での活動に使用する革製品に良く使われるため、防水効果を持たせたものが多い。

※1
液体クリーナー(または液体ソープ)は基本的にそのまま塗布すればよいが、泡立ちを増やすために水で薄めたりしてもよい。また、偏った塗布をしないよう霧吹きボトルに移し変えるのも有効。

※2
革は高温に晒されると繊維がもろくなるので、ドライヤーは用いてはいけない。

※3
スプレータイプはそのまま噴きつける。

※4
サドルバターは撥水効果のあるビーズワックスを含んでいるが、革の表面には効果があるものの、裏面(床面)ではあまり効果がない。
画像は、革を部分的に漉いて床面をむき出しにし、サドルバターを塗布して(中央)全体に霧吹きで水をかけたところ
ギン面(Grain Side)と床面(Flesh Side)の差を見てみよう。

ケーススタディー

ここから具体的な事例でのメンテナンスをご紹介します。

ブーツの手入れ その1(表面に付いた汚れ)

1.準備

レザークリーナー、ブラシ(靴ブラシなど)、ウール(もしくはスポンジ)、ウエス

2.埃の除去

ブラシを用いて革製品の表面に見えるゴミや埃を取り除く

3.溶剤の塗布

ウール(もしくはスポンジ)にレザークリーナーを適量とり、革製品に泡立つように塗布する。(※1)
このとき、汚れが浮き上がるように擦る必要がある。また、奥に詰まった汚れなどは使用済みの歯ブラシなどを使うとよい。

4.拭き取る

ボロ布(ウエス)で拭き取る。レザークリーナーには使用後に自然と揮発するものもあるが、成分が残る場合もあるので、霧吹きなどで多少湿らせておくときれいに拭き取ることができる。

5.乾燥させる

革は湿った状態だとカビなどの原因になるので、洗ったあとは乾燥させる。(※2)

使用例(動画)


もっと丹念に洗えば、更に汚れが落ちます。

ブーツの手入れ その2(シミ)

赤い部分にシミがあります。
用意するのは、『LEXOL Leather Cleaner』『Scrap Wool』『水』です。
霧吹きなどで水をかけます。今回はブーツのバンプ部分しかクリーニングを行いませんが、別のところにシミができないように、ムラなく水を掛けることをお勧めします。
通常の汚れと異なり、シミは革の内部から生じているものなので、通常の汚れ落としよりも大目の水をかけます。
LEXOL Leather Cleanerをウールに取ります。 この際に更に水を加えても構いません。(泡立ちは良くなります)
活発に泡立てながらシミが付いている箇所を含む全ての面を柔らかく擦ります。
クリーニング終了直後
左:クリーニング後
右:クリーニング前
クリーニング直後はこのように色が暗くなります。
シミの部分ですが、ほとんどわからなくなりました。
この後、オイルを入れると全く見分けが付かなくなります。
ここからコンディショニングを行います。
今回使用するのは『Ray Holes Dri-Boot』、『Service Brand Mini Brush』、『ウエス(布切れ)』です。
Ray Holes Dri-Boot』はワックスを含む固形オイルですので、溶かして塗ります。
今回、寒い時期の使用のため、体温で溶けないので、湯煎して溶けやすい状態で使用しました。
左が『Ray Holes Dri-Boot』使用後、右が使用前です。
ブラシで磨きます。
今回はワックスを含んでいる『Ray Holes Dri-Boot』ですので、直後に磨きを掛けていますが、通常のオイル(コンディショナーなど)の場合は『FIEBING'S Antique Finish』といったワックスを含む靴墨を塗ってから磨きを掛けることをお勧めします。
柔らかめのブラシで素早く掛けるようにしてください。
次に乾燥した『ウエス』で磨きを掛けます。滑りが悪いという場合は、オイルが十分染み込んでいない可能性があるので、しばらく置くか、ブラシで磨き直してください。
仕上がりです。
磨く前とあまり見た目で違いはありませんが、後々の汚れの付き具合に影響しますので、十分磨いておきましょう。
◆営業日について ◆お届けについて
営業時間: 9:00−18:00
月曜日・年末年始を定休日とさせていただいております。
定休日および定休日前日の午後のご注文につきましては、翌営業日となりますので、ご了承ください。

お電話:0856-27-2102 (レフティーズレザークラフト)

ご注文やメールは年中無休・24時間受け付けておりますので、どうぞご利用ください。(回答は翌営業日以降)

e-mail:info@leathertools.jp
配送業者は3社からお選びください。
配送業者ご注文額本州・九州・四国沖縄・
北海道
離島料金代引き
Sagawa10,000円未満500円1,000円あり500円
10,000円以上無料無料
Yamato一律1,000円無料500円
Japan Post1,500円なし
※配達記録の付かない発送方法はご利用いただけません。

配達指定は以下の時間帯からお選びいただけます。
配達時間指定
午前12-14時
(選択不可)
14-16時16-18時18-20時19-21時
(20-21時)
※配達の日付指定は、ご注文日から3週間以内としてください。
※( )内はヤマト運輸。
◆メールマガジン
レフティーズでは、商品の入荷・キャンペーン・小ネタ等のお得な情報を、月に2回ペースでお届けしているメールマガジンにてご案内させていただいております。 ご希望の方はこちらからご登録ください。
◆カタログ・配布物
レフティーズでは各メーカーのカタログを販売しております。
また、レフティーズオリジナルのカタログもご用意しておりますので、ご希望の方は「レザーツールカタログ」のページからご注文いただくか、レザーツールカタログのみご希望の場合は、500円切手を以下住所へご送付下さい。

〒699-3671
島根県益田市津田町698−9
レフティーズレザークラフト
(必ず差出人の郵便番号・住所・お名前をご記載ください)
◆お支払方法・領収書について
代金引き換え
お急ぎの場合、商品受け取りの際に現金・カードにてお支払いいただく、代金引換が便利です。
佐川e-コレクト
佐川急便のe-コレクトは代引き手数料500円がかかります。ご注文合計金額10,000円以上で無料となります。
宅急便コレクト
ヤマト運輸の宅急便コレクトは代引き手数料500円がかかります。
銀行振り込み
各種銀行口座への振込みが可能です。
山陰合同銀行ペイペイ銀行"
楽天銀行ゆうちょ銀行
各口座情報はご注文後にお送りします「お支払い案内メール」でお知らせします。
「ご注文確認メール(自動送信)」には記載しておりませんのでご注意下さい。
QRコード決済
QRコードを専用アプリから読み取ってもらう形でお支払いいただきます。
 
 
PAYPAL
Solution Graphics
Paypalはクレジットカードからの引き落としで支払いが可能です。
個人取引をしている人によって多く利用されています。
http://www.paypal.com/
領収書
当店ではお客様がご希望された場合のみ領収書を発行しております。
領収書をご希望の場合は、ご注文時に「備考欄」へ「領収書希望」とご記入の上、「宛名」「但し書き」に指定がある場合は、一緒にお書き添え下さい。
なお、「代金引き換え」でお支払いの場合は、送付伝票の控えが領収書となります。ご了承ください。
インボイス制度
仕入れ商品としてご注文される場合は、当店の登録番号を納品書へ記載します。
必要な場合は、「備考欄」へ「インボイス番号必要」とお書き添えください。